明石市自治基本条例 2010.4.1施行

市の最高規範(第3条)

 自治基本条例は市の最高規範(第3条)であり、”市民の政策”を実現させる条例でもあります。

 政策提言市民団体「市民自治あかし」は、市長選挙に際して市民マニフェスト”市民の政策”を提起し、選挙後も市民マニフェストの実現に向けて行動しています。

3つの自治基本原則(第4条)
① 市民の参画 ② 協働のまちづくり ③ 情報の共有


住民投票条例常設型として規定(第14条)
しかし、住民投票条例は、まだ未制定(2023年5月現在)

市のメッセージ

明石市自治基本条例は、これからの「明石の自治」を築くために、市民、市議会、市長など明石の自治を担う全員で共有しなければならない最も大切なことを定め、それに沿ってどんなまちにするかを考え、推し進めていくためのものです。==市ホームページより

自治基本条例/明石市HP ☆ 条例本文ほか
条例施行を伝える「広報紙 2010.6 特別編集 全4ページ」PDF

条文

▶【検証見直し 第38条
……条例の施行後、5年を超えない期間ごとに
……検証し……見直し……必要な措置を……

「条文」と「解説」の対照表【当会独自 】
+++1)前文・目的・定義
++++2)最高規範・自治の基本原則(第3条~)
+++++3)市民・市議会・市役所(第5条~)
++++++4)参画・協働・情報の共有(第12条~)
+++++++5)市政運営(第25条~)
++++++++6)条例の検証と見直し(第37条~終)

市民自治あかし の とりくみ

2007.9.–「住民自治研究会あかし」(自治研あかし)発足

2007.10.16《 明石市自治基本条例の検討に関する提言書 》を、
「自治研あかし」(「市民自治あかし」前身)が、
明石市長ならびに明石市自治基本条例検討委員会に提出した。

2008.2.11 自治基本条例の策定と市民の対応:まことジャーナル

2008.6.6《「地域自治組織」の具体化へ向けての意見書 》を、
「自治研あかし」が 、検討委員会 に提出した。

2008.6.12 住民自治の担い手を…どうつくるか:まことジャーナル

2010.1.5 明石市の自治基本条例素案を考える拡大研究会。主催:自治研あかし

2011.2.25《 市民参画条例案の慎重審議を求める請願書 》を、
「明日の明石市政をつくる会」(「市民自治あかし」前身)が、
明石市議会に提出した。

2011.2.25《 議会における自治基本条例の遵守を求める請願書 》を、
「明日の明石市政をつくる会」が、明石市議会に提出した。

▽ 自治基本条例が、できるまで ▽

 自治基本条例って、いったいなんや? 北海道・夕張市の自治体崩壊直後のことで、むずかしいなあ~と思いながらも、我が事のように思う人たちも多く、辛抱して市の説明に聞き入っていました。2007年暮れから年明けにかけて、中学校区13か所でタウンミーティングが開催されました。動画等は、その一部。
 中学校区を一回りした後には、小学校区28か所で行うという熱の入れ方でした。

条例は、こうやって出来た! お宝映像がいっぱい!!

明石市自治基本条例の制定過程で意見交換会 2007年11月

市内13か所の中学校区で行われた、うち6か所での”雰囲気”=市民の熱をお伝えします。

[静止画] 明石市自治基本条例の制定過程。2007.11.9 意見交換会。

↓以下は↓静止画ですが、録音音声がたっぷりあります。

[静止画] 明石市自治基本条例の制定過程。2007.11.13 意見交換会。
[静止画] 明石市自治基本条例の制定過程。2007.11.14 意見交換会。
[静止画] 明石市自治基本条例の制定過程。2007.11.16 意見交換会。
[静止画] 明石市自治基本条例の制定過程。2007.11.29 意見交換会。
[静止画] 明石市自治基本条例の制定過程。2007.11.30 意見交換会。
  • 2008年9~11月 28校区を巡回した記録:市民説明会
    1. 松が丘小学校区 9.24
    2. 貴崎小学校区 9.24
    3. 鳥羽小学校区 9.26
    4. 林小学校区 9.28
    5. 二見北小学校区 10.5
    6. 沢池小学校区 10.7
    7. 和坂小学校区 10.7
    8. 大久保南小学校区 10.8
    9. 高丘西小学校区 10.8
    10. 錦が丘小学校区 10.9
    11. 藤江小学校区 10.9
    12. 魚住小学校区 10.14
    13. 朝霧小学校区 10.14
    14. 人丸小学校区 10.15
    15. 明石小学校区 10.16
    16. 王子小学校区 10.16
    17. 江井島小学校区 10.21
    18. 中崎小学校区 10.21
    19. 高丘東小学校区 10.22
    20. 清水小学校区 10.23
    21. 大観小学校区 10.23
    22. 花園小学校区 10.24
    23. 大久保小学校区 10.28
    24. 谷八木小学校区 10.29
    25. 二見小学校区 10.29
    26. 二見西小学校区 10.30
    27. 錦浦小学校区 10.31
    28. 山手小学校区 11.1

 小・中学校区の市民説明会ではなく、「条例検討委員会」開催一覧です。日曜日、祝日、土曜日も多くあります、会場は、市役所や本庁地区に限られていません。意味のある条例をつくろうと、本庁地区に偏らない、あるいは、平日だけに偏らない配慮がとられました。

回次日時時間帯会場
12007.7.1715-17市民会館
22007.7.3115-17市民会館
32007.8.2115-17市民会館
42007.9.415-17市民会館
52007.9.3014-17産業交流センター
62007.10.2214-16勤労福祉会館
72007.11.1014-16魚住市民センター
82007.11.2414-17西部文化会館
92007.12.1614-17林コミュニティセンター
102008.1.2114-16勤労福祉会館
112008.2.414-16勤労福祉会館
122008.2.2514-16勤労福祉会館
132008.3.2014-17市民会館
142008.4.2114-16勤労福祉会館
152008.5.1214-17明石市役所南会議室棟
162008.5.2614-17勤労福祉会館
172008.6.914-17明石市役所南会議室棟
182008.6.2314-17勤労福祉会館
192008.7.714-17明石市役所南会議室棟
202008.9.1414-17明石市役所南会議室棟
212008.10.614-17明石市役所南会議室棟
222008.10.2014-17サンピア明石
232008.11.1014-17明石市役所南会議室棟
242008.11.2414-17明石市役所本庁舎
252008.12.2214-17明石市役所本庁舎
262009.2.1715-17明石市役所本庁舎
272009.5.2514-17勤労福祉会館

市民活動団体と意見交換会

2008.2.16
土曜日、開催。ボランティア団体を対象にして開催する。

2008.3.1
土曜日、開催。市民活動団体(NPO等)を対象にして開催する。

2008.3.8
土曜日、開催。市民活動団体(主としてサークル活動団体)を対象にして開催する。

中間まとめを報告 2008.8.9

自治基本条例中間まとめ報告フォーラム(明石市自治基本条例検討委員会主催)検討委員会の山下淳会長(関西学院大学法学部教授)が「中間まとめ」を報告し、参加者と意見交換する。

シェアする

フォローする